令和元年、東芳会の第8代目の会長を拝命しました大阪工大工学部応用化学科を昭和53年に卒業いたしました渡辺哲尾です。
東芳会は、関東に在住されている常翔学園(旧大阪工業大学学園)校友会関東支部所属の会員で構成されています。1961年(昭和36年)に設立されて、令和3年には60周年を迎えます。現在登録されている会員数は、役4000名です。このように多くの卒業生と交流し、親睦をはかるためには、より多くの会員の方に「東芳会」の存在を知っていただくこと、そして、そのために毎年開催される総会・会報誌「東芳」発行・ホームページ・フェイスブック等情報メディアを通じたコミュニケーションの強化・学科別交流会の開催・地域部会・令和・平成部会および女性部会活動の強化・ゴルフ・旅行等の親睦活動に取り組んでまいります。
活性化に向けた取り組みを推進するためには、年会費納入のご協力、各種活動への皆様の積極的な参加が不可欠です。 言うなれば総会は卒業生に与えられた年に1度の登校日です。学生時代に戻り普段着で集まりましょう。先輩は後輩の面倒を見、後輩は先輩を頼り、そのまた後輩の面倒を見る。この当たり前の伝統がもうすぐ60年という歴史を作ろうとしています。
総会のメインは懇親会です。年の差を超え、異業種の方と交わり、同業の方とは協力しあい、同窓の人たちの経験談を聞き相談できる環境を作りたいと思います。年に1回では物足りないといわれる方は各世話役にご協力いただき年に何回か開催される役員会で懇親を深められればと思います。集まることが楽しくて待ち遠しい総会・各役員会を目指したいと思います。 私に課せられた責務を全うするには、皆様方のご協力なくしては考えられません。皆々様のお力添えのもと、役員一同力を合わせ、東芳会のさらなる発展のために全力を尽くす所存です。
皆様方には、不断のお力添えを賜りますよう切にお願い申し上げます。
- 東芳81号を掲載しました (2020-08-31 03:01:23)
- SSLに対応しました (2020-08-29 15:53:01)
- ホームページをリニューアルしました (2020-06-27 15:15:06)
- 東芳会会長よりご挨拶 (2020-06-19 15:11:56)
- 2020年度校友会行事 (2020-04-27 13:32:29)
- 新型コロナウイルスへの対応 (2020-04-18 04:00:49)
- touhoukai.netからのメールが迷惑メールフィルタに掛かることがあります (2013-09-30 01:19:49)
- Twitterウィジェットまた変更 (2013-06-12 20:13:41)
- Twitterのガジェット変更 (2012-06-11 00:49:32)
- 「SNSプロジェクト」フォーラム開設 (2012-01-31 23:45:18)