東芳会交流サイト

入力支援機能

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-9-16 3:25 | 最終変更
admin  管理人   投稿数: 48
Q:入力支援機能とは何ですか?
A:ニュースや掲示板での投稿の際に、文字のサイズや色を設定したり、外部サイトへのリンク、画像の貼り付け等を支援する機能です。
掲示板では、トピックを表示した下に出ている「このトピックに投稿する」(簡易なトピックへのリプライ)という領域では、入力支援機能は使えません。「返信する」というリンクをクリックした時に出てくる入力画面では、入力支援機能が使えます。

Q:入力支援機能はどのように起動するのですか?
A:ニュースやトピック、返信の入力画面で、「メッセージ本文」または、「投稿本文」枠の一番上にある、「入力支援機能表示」左にチェックを付けると、入力支援機能のボタンやリストボックスが現れます。

Q:ボタンの使い方は?
A:外部リンクボタンです。これを押すと、「リンクしたいサイトのURLを入力して下さい」というダイアログボックスが現れるので、「http:」から始まるURLを入力し、OKボタンを押します。
次に、「サイト名を入力して下さい」というダイアログボックスが現れるので、名前を入力し、OKボタンを押します。
投稿本文には、[url=(リンク先URL)]リンク名[/url]のように入力されます。プレビューや投稿後の表示は、リンク名のみ表示され、それをクリックすると新しいウインドウを開いて、リンク先に飛びます。

Q:ボタンの使い方は?
A:メールリンクボタンです。これを押すと、「リンクしたいメールアドレスを入力して下さい」というダイアログボックスが現れるので、メールアドレスを入力し、OKボタンを押します。
投稿本文には、[email]メールアドレス[/email]のように入力されます。プレビューや投稿後の表示は、メールアドレスのみ表示され、それをクリックすると、PCの標準メールソフトが起動して、宛先にメールアドレスが入力されます。
登録ユーザ以外も閲覧できるニュースや掲示板にメールアドレスを書き込むと、ロボットに収集される可能性がありますので、この機能の利用は、あまりお勧めできません。

Q:ボタンの使い方は?
A:サイト内画像貼り付けボタンです。外部サイトの画像を貼り付けることはできません。
サイト内のファイル構造は、管理者以外には不可視ですので、この機能は利用できません。

Q:ボタンの使い方は?
A:画像アップロード機能ボタンです。640×480ピクセル以下、128KB以下の、JPEG、GIFファイルをアップロードして、貼り付けることができます。(この機能は、登録ユーザーのみが使用できます。また、顔写真等は、登録ユーザ専用の掲示板に限り、貼り付けて下さい)
このボタンを押すと、別ウインドウが開くので、リストボックスで「Upload画像(max640X480)」を選択します。(これしか選択できません)
「画像のアップロード」をクリックすると、アップロード画面に切り替わります。
「ファイルを選択」ボタンを押して、PCの画像ファイルを選択します。
イメージ名に、適当な名前を付けて、「送信」ボタンを押すことにより、画像がアップロードされ、画像のリストが更新されます。(最後にアップロードされた画像は、リストの一番最後に表示されます)
貼り付けたい画像の右側にある、の何れかのボタンを押すと、アップロードした画像が貼り付けられます。(ボタンは、画像の左寄せ、中寄せ、右寄せ決めます)
投稿本文には、[img align=left]画像ファイル名[/img]のように入力されます。(画像ファイル名は、システムが自動で付けた、複雑で長い名前になっています)プレビューや投稿後の表示では、貼り付けた写真が表示されます。

Q:ボタンを押しても別ウインドウが開きません
A:ブラウザでポップアップブロックのフィルタレベル設定を「高」していると、別ウインドウが開きません。このサイトにポップアップブロック許可をしてください。
インターネットエクスプローラの場合は、アドレスバー上のメニューで、「ツール(T)」→「ポップアップブロック(P)」→「ポップアップブロックの設定(P)...」と手繰り、「許可するWebサイトのアドレス(W):」に、以下を追加します。
www.touhoukai.net
詳しくは、マイクロソフトのFAQを参照下さい。
他のブラウザの設定方法については、Google等で「ポップアップブロック」とお使いのブラウザ名で検索して下さい。

Q:ボタンの使い方は?
A:下のように枠を作って、中にテキストを表示できます。
このように、白抜きの枠ができます
このボタンを押すと、「プログラムコードを入力して下さい」というダイアログボックスが現れるので、文字を入力してOKボタンを押します。
投稿本文には、[code]入力した文字[/code]のように入力されます。

Q:ボタンの使い方は?
A:下のように、「引用:」という文字の下に、枠を作って、中にテキストを表示できます。
引用:
何かの記事や、だれかの発言を引用するときに使います。
投稿本文には、[quote]入力した文字[/quote]のように入力されます。
ボタンとの違いは、「引用:」という文字が付くことと、[quote][/quote]で囲まれた文字列を編集して改行を入れると、複数行に渡って入力できることです。[code][/code]の間の文字列は、改行を入れても無視されます。

Q:文字のサイズや色、飾りを付ける方法は?
A:追加ボタンの左側の枠に、飾り付けしたい文字列を入力します。
「大きさ」、「フォント」、「色」のリストボックスで、文字サイズ、フォント、色を選択します。特に変更したくない属性は、選択する必要はありません。フォントは、英文フォントしかありません。
の各ボタンを押すことにより、強調文字、斜体、下線、取消線の飾りを付けることができます。
追加ボタンの上に、どのような飾りになっているか、サンプルという文字で表示されます。
追加ボタンを押すことによって、文字列が入力されます。
投稿本文には、[b]など、カギ括弧で制御情報が付加された文字列が入力されます。

Q:顔アイコンの使い方は?
A:ニュースや掲示板のオプションで、「顔アイコンを有効にする」をチェックしていると、顔アイコンが利用できます。
入力支援機能を使っているときに、本文下に等の顔アイコンが表示されています。これらをクリックすることにより、本文中に顔アイコンが入力されます。
「もっと...」というリンクをクリックすると、別ウインドウに、更に多くの顔アイコンが現れますので、入力したいアイコンをクリックします。
本文には、:-Dのように入力されますが、プレビューや投稿後には、顔アイコンが表示されるようになります。
投票数:1 平均点:0.00

  条件検索へ


リンク

常翔学園校友会

工大会 

広島国際大学校友会

摂南大学校友会

東芳会茨城地区